- 2019-1-28
- 制作実績

近隣の会社の社長様宅のダイニングチェア6脚、修理のご依頼をいただきました。
20~30年前くらいのものでしょう、しかしバネやフレーム(骨格)はガタもきていないので、十分に復活させることができます。
形もよく、とても良い椅子です。
**before**
座面がすり減って使用感があります。

バネもまっすぐで中はそんな傷んでないと思ったのですが。
しかしウレタンが、、、

劣化してカレー粉のようにボロボロと…ウレタンは劣化すると写真のようにボロボロになってしまいます。
カレー粉の掃除をしながら何とかはがし終えて、

悪い部分を取り除いてたら表面の大半を取ることに、、直すより全取り換えにした方が作業的にはよかった感じです。
表面に5mmのウレタンフォームを巻いて

生地を裁断して、次は張込みの作業です。
こういうロココ調の家具はよくやる機会が多いのですが、鋲で仕上げるものばかりです。
1個1個鋲打ちだとものすごく面倒なので時間がかかるのですが、、

連結鋲といって鋲のベルトのようなものを一定間隔で打ち込む比較的作業しやすい方法もあります。
普段使いでは安全だし、こちらの方が見栄えも全然いいですから。
それでも相当な数を打ちます。

**after**
完成。上手くいったと思います。

2個は先に納品させていただいたので残りの4個だけ。
これでまた軽く10年は使えます。
どうもありがとうございました。


LINEでのお問い合わせを始めました
クレジットカード決済サービスに対応しました







